トイレトレ日記

【体験談】嫌がる男の子を成功に導いたやり方|トイトレ|踏み台などのおすすめグッズ紹介 

不安が強いASDの男の子を育てている母です。 この記事はトイレトレーニングで苦労した男の子の体験談と成功に導いた時に使っていたグッズを紹介しています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO...
お得情報

2023年最新ポイ活│メルカリアンバサダー開始│初心者でも簡単

2023年11月より新しいポイ活が生まれました。 厳密に言いますとメルカリが提供するアフィリエイトなのですが 調べてみると誰でもポイ活感覚で始められることがわかり記事にまとめてみることにしました。 初心者でもカンタンな理由 ・メルカリのアカ...
気になる教材

無料体験できる│うんこドリルの小学生向け学習アプリ│うんこゼミを知っていますか?

「うんこドリル」から小学生向け学習アプリ 【うんこゼミ】が10日間無料体験実施中です! うんこゼミの10日間無料体験はこちら 10日間無料体験実施中!口コミで人気のうんこドリルのアプリ|うんこゼミ うんこゼミの10日間無料体験はこちら ・2...
就学へ向けて

小1で必要?|放課後デイサービス利用しない|通級指導教室だけを利用した体験談|不安が強い子の場合

就学相談と並行して放課後の居場所と療育の継続の為に 放課後デイサービスの利用を考える家庭も多いと思います。 私ももちろん検討したのですが、結局1年生の間は放デイの利用をしないと決めました。 息子は小学校で普通学級+通級指導教室の利用です。 ...
就学へ向けて

小学校入学前の面談|最新の子供の困りごとを伝えよう|不安が強い男の子場合

就学相談の結果、普通級+通級の在籍が決定し、就学時検診も無事に終えました。 しかし、簡単な道のりではありませんでした。 初めての経験で、燃え尽きる思いでした。 このブログを読んでくださる方々や、同じような状況にある保護者の方々も、 私と同じ...
就学へ向けて

書きたがらない子への親ができる支援|ほっとくと宿題をしない|字を書くのが苦手

我が家の男の子はASD(自閉症スペクトラム)という発達障害の傾向がありそれが原因かはわかりませんが字を書くのが苦手でした。 不安が強く、失敗したくない気持ちが書字の練習も嫌がり幼児期はほとんど字を書こうとしませんでした。 小学校入学が近づい...
就学へ向けて

就学前・就学時検診で大泣き|入学後はこうなった|不安が強い男の子の場合

就学前検診の頃の息子は運動会の練習で行き渋りや、少し不安定な時期も重なっており、 会場の就学予定の小学校では最終的に泣いてしまい(その空間では息子一人で泣いており大注目でした…) 親の私が大きく落ち込んでしまいました。 しかし、現在小1で、...
弱視

【2023年体験談】気づかなかった・治る?|入学後6歳で小児不同視弱視|子供の眼鏡治療

あくまで息子の体験談なのですが、息子は6歳3か月から治療用眼鏡をかけて約4か月で矯正視力が現在1.0までになりました。 不同視弱視とは、遠視・近視・乱視に左右差が強いためにおこる、片眼の視力障害だそうです。息子の場合は遠視・乱視が原因でした...
感覚過敏

感覚過敏を和らげる工夫と現在小1の様子|3歳からの個別療育・不安が強い男の子の場合⑦

息子には触覚過敏があり、そのせいでチャレンジできない事が沢山ありました。 公園などで同年代の男の子のやんちゃぶりと比べると恐る恐る砂場で遊ぶ我が子を見て悲しいものもありましたが、 現在小学一年生の息子は幼児期の頃苦手だったことが沢山できるよ...
療育

自分でやりたがらないOTでやってよかった事|3歳の個別療育・不安が強い男の子場合⑥

ST(言語聴覚療法)も始まり療育センターへ通うことに慣れた息子医師とのカウンセリングを数回した後に作業療法(OT)の個別療育開始の指示がありました。3歳、4歳は月に1回行い、結果時間はかかりましたが手先も器用になりました。現在小1ですがPC...